Blog ブログ
-
2016.11.11
ハロウィンの次は…
台風24号が発生しましたが、すぐ熱帯低気圧に変わるらしくホッとしました。 今日は、ポッキーの日!? ダイバーの間ではガーデンイールの日とも ささやかれて…
View
-
2016.11.08
祝1000ダイブ!
PCの調子が悪く、一昨日のブログを! 渡名喜島に行ってきました。 この日は、ケラマでジンベイが出て大騒ぎの日でしたねっ(笑) 1本目、ブルーコーナー K…
View
-
2016.11.06
999…
午後から万座へ 1本目、オーバーヘッドロック 2本目、ナカユクイ 午後の2本目は、自分たちだけの貸切り状態でした〜 このダイビングが終わり…
View
-
2016.11.04
渡名喜遠征!
波高4mが、しばらく続きましたが 本日から3mになる予報でしたが… M船長、頑張って渡名喜島まで行ってくれましたっ! 1本目、ブルーコーナー…
View
-
2016.10.30
ハロウィン&バースデー♪
今日も、T夫婦のMさんがいるので… 大時化の中、リピーターのTさんも加わりケラマへ(笑) 1本目、唐馬No.2 ちまたでは、特に渋谷などでは…
View
-
2016.10.30
静けさから一転…!
座間味島のスクール講習合宿は、今までにない良い経験でしたっ! 昨日のブログから… 数日間、続いたベタ凪状態が… 一転、北風ビュー…
View
-
2016.10.28
アロナビーチスティのバリカサグツアー
アロナビーチスティのバリカサクツアー (提供:Lost HorizonResort) アロナビーチはボホール島から橋でつながった パングラオ島の南端に位…
View
-
2016.10.22
中学生の時に…!
今から、15年前、当時中学生だったS君… 以前のショップに、良くご家族で潜りに来てくれていて 自分が担当していたのですが ホテルに迎えに行っ…
View
-
2016.10.21
まだまだ、夏日!
今年も残り2ヶ月と少しですが、31℃を超える夏日に! 北海道では、雪が降ったらしいので南北に長い国だと実感しますね〜 地元ゲスト達とケラマへ 1本目、黒…
View
-
2016.10.12
沖縄づくり!
地元のRさんと一緒にケラマへ 今日は、Fさん購入のG7Xで撮影してみました。 1本目、アリガー北 水中モードでワイドレンズを付けて撮ると、ピントがシビア…
View
- TOP
- ブログ