Blog ブログ
-
2022.07.03
台風直前に!
関東方面が例年よりも20日近くも早い梅雨明けでこの時期にしては、珍しく台風直撃に… 気温28℃ 水温27.5℃ 透明度15〜20mオーバーヘ…
View
-
2022.06.30
電球ダイバー
気温31℃ 水温28.5℃ 透明度25m黒島北 タマルル ウチザン礁 夜は、きち屋へ SHOPステッカーとTシャツ販売中!詳細は、上記をクリック↑ 渡名…
View
-
2022.06.30
渡名喜遠征
この日は、ゲスト8名の大所帯で渡名喜へ 気温31℃ 水温29℃ 透明度25〜35m 島尻崎ホール(ブルーホール) 五六の崎(ブルーコーナー)×2 夜は、…
View
-
2022.06.29
夏色ケラマ
気温31℃ 水温28.5℃ 透明度20〜30m黒島北 タマルル ウチザン礁 SHOPステッカーとTシャツ販売中!詳細は、上記をクリック↑ 渡名喜遠征ツア…
View
-
2022.06.29
久々の万座
怒涛の先週が終わり、23日までさかのぼってのブログ更新です! 超久々に、万座方面に行ってきました。 梅雨明けした沖縄の空をバックに… ナカユ…
View
-
2022.06.22
ニューアイテム!
やっと、梅雨明けした沖縄!ケラマへ 黒島北 カミグー ウチザン礁気温31℃ 水温28℃ 透明度25m 水中が、明るいとテンションがあがりますね〜 ニュー…
View
-
2022.06.16
これから...
毎年、空梅雨の沖縄ですが今年は、例年の3~4倍の降雨量で色々な所で土砂崩れや水害がおきていますがやっと、来週頭からは晴れマークが並んできて梅雨明け間近と…
View
-
2021.06.27
地形三昧!
今日は、話題のポイントに行けましたっ! ツインタワー クルマイ ウチザン礁 1本目、昔は二神岩と呼んでいたのに…いつのまにか横文字になってる…
View
-
2021.06.22
ダイバー誕生!
昨日は、奥武島で講習をして 本日は、海況が悪く大きなウネリの中ケラマに行ってきました。 レディードラゴン 唐馬No.2 牛の島灯台下 1本目 中性浮力も…
View
-
2021.06.13
渡名喜遠征
昨日のブログを更新します。 水面ツルツルの中、渡名喜へ ブルーホール ブルーコーナー ブルーホール 1本目、時間差で潜らないエントリーだったのでホールの…
View
- TOP
- ブログ