Blog ブログ
-
2020.11.06
夏日に!
昨日までの悪天候は嘘かのような晴天と高温30度の中、午後から南部へ 名城沖 ウエンチ 1本目、透明度も良く、魚影が濃かったなぁ〜 リピーターのKさんと合…
View
-
2020.11.06
冬の定番ポイント…
まだ、波がけっこうありましたが、冬の定番コースへ 唐馬No.2 レディードラゴン アリガー 1本目、そろそろ、アイドルのカエルアンコウなどが出てきてほし…
View
-
2020.11.04
ダイバー誕生!
昨日、今日と暴風に近い強風が吹いている沖縄です… 昨日は、NSPでオープンウォーター講習をしてきました。 先月、リピーターのKさんから紹介さ…
View
-
2020.11.02
初夏のような日差し!
昨日よりは、波も落ち着き初夏のような日差しの中ケラマへ 野崎南 カメキチ ウチザン礁 1本目、ハナゴイの乱舞に癒されましたっ! 日差しが強烈でしたっ! …
View
-
2020.11.01
15年振りのポイントへ…
今日のゲストは、リピーターH親子と初参加のHちゃんでケラマへ 昨夜は、一緒に食事をして焼肉からのワインバーまで行き 家に帰ってからの記憶が無く、久々の二…
View
-
2020.10.26
ケラマンタの日!
今日は、K姐さんとマンツーマンでケラマへ Facebookを開いたら1年前の今日、投稿の記事が ケラマのウチザン礁でマンタ2枚見ているので もしかしたら…
View
-
2020.10.25
地形3本勝負!
久場島しばりで3本潜ってきました! 久場キャニオン 紺瀬 久場西のかくれ根 1本目、透明度良く、クレパスを堪能!  …
View
-
2020.10.24
南部で地形を堪能!
昨日までは、大シケ&大雨の沖縄でしたが 今日は、晴れたけど風は冷たい北風のなか南部へ トコマサリ礁 喜屋武岬灯台下 名城沖 1本目、透明度が悪か…
View
-
2020.10.21
砂砂サンゴ!
久々の東風の中。ケラマへ レディードラゴン 唐馬No.2 アリガー南 1本目、曇っていても、水中が明るく感じる砂地はGOODです! &nb…
View
-
2020.10.20
地形三昧!
天気は、良いけれど…時化模様のケラマへ 紺瀬 下曽根 久場西のかくれ根 1本目、洞窟にはハタンポがいなくなっているけど光と影のシルエットは綺…
View
- TOP
- ブログ