Blog ブログ
台風前の最後のケラマ
2019.07.18
昨日のブログを更新です
晴れてはいたけど、東風が強くて行きは追い風でしたが
帰りは、向かい風でしたのでシケシケの中戻ってきました。
アリガーケーブル 唐馬No.2 アリガー南
1本目、メインの根にスカシテンジクダイが増えていました。



ハダカハオコゼが3匹いましたが、みな同じ色だったので3色だと良かったのに


2本目、ピンクのカエルアンコウにやっと出会えました!



3ヶ月前くらいからいるらしかったので、このまま居てほしいものです!
3本目、南側の浅場のサンゴが見事で癒されました。

そして、カメがこのポイントでは新記録なほど沢山みれました。
その数は…..





ココのカクレクマノミは絵になります!

ある1匹のカメが個体調査の為か、金属のプレートを付けねに
打たれていました。

なんか、痛々しい…

16匹みれました!

しばらく、台風の影響で太陽も見納めですね〜
夜は、きち屋へ
渡名喜遠征日、追加しました。
ご予約、お待ちしています!
2019年の渡名喜の遠征日程です。
人気のコースなので、ご予約はお早めに!
皆様のご参加お待ちしております。
渡名喜島遠征ツアー
(^ム^)ネ
