Blog ブログ
渡名喜遠征vol.3
2018.08.04
少しウネリが残っていましたが、晴天の中
渡名喜島へ
ブルーホール ブルーコーナー タカチンシ
1本目、少し白ニゴリが入り透明度が悪かったけど光と影のコントラストを堪能しました。




お約束の長靴岩!




2本目、ココも少し白ニゴリ!

でもカスミチョウチョウオが固まってくれて見ごたえありましたっ!
カスミチョウチョウオからのカスミアジ!! 素敵なコラボでしたっ



入ってしまえば、問題なかったのですがエキジットしてからの水面のコンディションが悪かったので
透明度も悪いし、最後はケラマへ
3本目、入った時は潮が緩かったのが上がる10分前から激流に…






この時くらいから潮が走り始めましたっ!
夜は、後輩のYに教えてもらった和食ゆりはに行ってきます♪
明日は、万座方面に行ってきます
今年も、大物達の群れに囲まれ大興奮!
大人気のツアーなので、ご予約はお早めに
詳細は、下記をクリック
渡名喜遠征ツアー
やっと、ワインラベルが完成

人魚が海底ワインを見つけて、飲んでいる風…
ウロコもブドウの房になってきたみたい…(笑)
試しに1枚貼ってみました



海底ワインを販売することに…

色々、試行錯誤した結果
泡盛と違い、ワインは1ヶ月の熟成が一番バランス良いことが解りました。

今のところ、この3種類のデイリーワインを!
飲み比べが出来るように、全国のコンビニや酒屋で簡単に購入できるものにしました。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
(^ム^)ネ
